第78回国民体育大会中国ブロック予選

約1年ぶりの更新になります。かなりサボってしまっていたので、これからは更新頻度頑張って上げていこうと思います(笑)

ちょうど一年前はこの国体予選を勝ち抜くことができ、栃木国体への切符を手にしたのですが、今年は惜しくも決勝で敗れ予選敗退となりました。敗退の理由は上げればいくらでも出てきますし後悔しているプレーもあります。負けた時というのは反省も後悔も尽きません。

VS山口県 2-1

VS広島県 0-1

ただ僕が日頃から生徒さんと接する中で大事にしている事は、良かった時になぜ良かったかを考えるような声かけです。正直ミスした時の反省なんて誰でもしますし、本気でやってたら後悔なんてしょっちゅうです。そうではなく例えばいいキックが蹴れた時に「今のなんでいいキックできたと思う?」と聞きます。すると「トラップが良かった」「軸足が良かった」「足のいいところに当たった」などいろんな答えが返ってきます。じゃあ毎回同じようにすればいいキックできるよねってなります。しかし足で行うスポーツですし、毎回同じ状況ではないので全てが当てはまるわけではないですが、成功体験、プラスイメージ、ミスした時に引きずらない、自分のいい時を思い出せるようにしとけばプラスしか無いと僕は考えているので”良かった時に考える”を大事にしています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です